働き方支援制度
働き方支援制度

SUPPORT SYSTEM

働き方支援制度

働き方支援制度|目黒整形外科内科|採用サイト

SUPPORT SYSTEM

働き方と支援制度

当クリニックでは、職員が安心して長く働けるよう、多彩な支援制度を整えています。

働き方と支援制度

専門性を発揮するためには、手厚いサポート環境と心地よい働きやすさが欠かせません。そのため、スキルアップを応援する研修の機会や、ワークライフバランスを保てる休暇制度、子育てや介護との両立を支える柔軟な制度など、さまざまなライフステージに応じた働き方ができる仕組みを導入しています。これらの支援により、職員一人ひとりが充実感を持って働き、患者さまへ最良のケアを届けられる職場づくりを進めています。

働き方を支援する制度の紹介

01

研修支援制度

研修支援制度

社内外の研修を通じて専門スキルを身につけられる制度です。最新の知識を学ぶ機会を提供し、業務の質の向上を後押しします。

02

資格取得補助制度

資格取得補助制度

資格取得にかかる費用の一部を支援する制度です。スキルアップやキャリアの幅を広げる取り組みをサポートします。

03

育児休業支援(時短勤務)

育児休業支援(時短)

子育て中の職員が無理なく働けるよう、時短勤務などの対応が可能な制度です。

04

時間単位の有給取得

時間単位の有給休暇取得

1時間単位で有給休暇が取得できるため、プライベートと仕事のバランスがとりやすいのも特徴です。

05

キャリアカウンセリング

キャリアカウンセリング

職員が自身の目標や希望を整理できるよう、キャリアの相談を受けられる機会を設けています。未来を見据えたサポートを行っています。

06

福利厚生

福利厚生

健康保険・年金・育児休暇など多岐にわたる福利厚生を整備し、職員が安心して働ける環境づくりに努めています。

VOICE

子育てママさん、パパさん社員の声

icon

VOICE 01

子育てと仕事の両立に不安もありましたが、育休や有給の活用や、職場の仲間の協力もあって、子供たちの急な体調不良や行事にも対応することができています。子どもの成長に応じて勤務の体制なども相談でき、大変ありがたいです。

女性/常勤/既存年数5年/理学療法士

icon

VOICE 02

子育て中のスタッフもいるので、仕事のことだけでなく子育てについても相談できるので安心して仕事することが出来ています。子どもの体調不良などで突然の休みでもみなさん理解があり協力して柔軟に対応していただけるので感謝しています。

女性/常勤/既存年数5年/女理学療法士

icon

VOICE 03

このクリニックに転職した理由の一つが勤務形態を細かく相談出来たことです。時短勤務や出勤する曜日などを配慮してもらえて感謝しています。また、自分の培ってきたスキルを発揮できる場所を作ってもらえたりして転職してきてよかったと思っています。

女性/非常勤/既存年数3年/理学療法士

icon

VOICE 04

利用者様は近隣の方が多く、無理なく訪問できています。効率よく仕事のスケジュールを調整できるので残業も無く、育児に時間を使えています。また、有給休暇などを活用して家族との時間も持てるので、家庭と仕事を大切にできる環境が働きやすいと思います。

男性/常勤/既存年数2年/ケアマネージャー

icon

VOICE 05

子どもを産み職場復帰しました。子どもが小さい頃は体調面で早退させてもらうことも多く、大きくなると習い事の送迎で時短勤務や時間給を使わせてもらいながら働かせてもらっています。先輩ママさんが多くみんなで助け合って休みも調整できる働きやすい職場です。

女性/常勤/既存年数5年/医事課

CLINIC TOUR

RECRUIT

まずは当クリニックへ見学に
来てみませんか?