保険証についてのおしらせ

現在当院では、マイナンバーカードの健康保険証利用のための機器導入を進めておりますが まだ導入までに期間がかり、7/1を目処に利用開始ができる予定でございます。

詳細を見る

初めての患者様へ

■ご来院時に必要なもの ①保険証 ②紹介状 ③お薬手帳 ④各種医療受給者証(公費受給者証など)

詳細を見る

訪問・通所リハビリについて

ご自宅で快適に生活して頂くために必要な、機能の向上を目指します。また、退院後に来院が困難となった方のために、生活動作訓練や介護指導、福祉用具・住宅改修の提案等も行います。

詳細を見る
目黒整形外科 診察時間表
公式YouTubeチャンネルはこちら

Medical information
診療案内

当院では、以下の診療科目を取り扱っております。
またスポーツによるケガ、交通事故によるケガ等もお気軽にご相談下さい。

整形外科

整形外科

内科

内科

リハビリ

リハビリ

リウマチ

リウマチ

PFC-FD™療法 (保険外診療)

PFC-FD™療法 (保険外診療)

リハビリテーション

リハビリテーション

当院ではリハビリテーションに力を入れております。
2階に160㎡の広いリハビリテーション室があり、明るく開放的な空間で快適にトレーニングを行える環境が整っております。

リハビリテーション(理学療法)は、​科学的根拠に基づいた​運動療法やストレッチなどを行うことにより、痛み軽減や運動機能の改善が期待できます。​
リハビリテーションは​高齢者のイメージがありますが、​四十肩や腰痛、ケガ再発防止のための動作指導や受傷後の運動のパフォーマンス向上を目的とした運動療法もございます。

専門的な国家資格の理学療法士が15名以上と多数在籍し、ヨガやストレッチポール等のインストラクターの資格を保有している療法士も在籍しており、専門性の高い個別リハビリをご提供。
一人ひとりの状態に合わせたプログラムで質の高いリハビリを実現しております。

MESSAGE

院長挨拶

院長の橋本敬史と申します。
これまで地域の緊急基幹病院や専門院にて診療を行ってきた経験を活かし、地域の皆様の健康に貢献できるよう努めて参ります。
当院では患者様の状態について丁寧に分かり易く説明し、納得していただける診療を心がけております。
また予防医学という観点から理学療法士と共に運動療法を積極的に取り入れ、「病気の治療」と「健康増進」に取り組んでまいります。
お身体に関する悩みがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

医療法人社団順信会 目黒整形外科内科

院長 橋本 敬史

ACCESS
アクセス

東京都目黒区目黒本町6丁目1-2 友愛ビル1.2階

・目黒線 武蔵小山駅西口下車 徒歩7分
・目黒本町眼科隣り
・26号通りを学芸大学駅(目黒通り)方面へ直進
⇨平和通り商店街に入り、1つ目の信号を左折
・駐車場完備(2台)

医療法人社団順信会
医療法人社団順信会 上尾メディカルクリニック
医療法人社団順信会 目黒整形外科内科